焦燥感とノイズ。

私的メモ帳。

1000


いつのまにやら1000件目の記事です。
いやー早い早い。あっという間。

このブログは前にも書いたと思うんですが、
中学1年の後半に映画評論ブログ作ろう!って思って立ち上げたブログでした。
それがいつの間にやらネタブログになり、その後音楽中心のブログになりました。
そんな今回は音楽遍歴について長々と書かせてもらいます。

中3になって音楽をよく聴くようになったのですが、
それまではバンプ聴いてましたね。
あの、FLASH全盛期の頃です、そうです。あの影響でめっちゃ聴いてました。
初めて買ったCDは久石譲だったかな、双子兄と一緒に買いました。
んで、中3の頃に、友達の影響でギター始めまして。その頃から少し聴く幅が広がりました。
姉の影響でフジファブリックをよく聴いてた気がします。
あとはタワレコの雑誌で知った9mmかな。
そんなこんなでレスポール購入し、高校入学。
その購入した一か月後、凛として時雨を知ります。
あの鋭角的ギター、急な曲の展開、そして男女ハイトーンボイス。
自分の中では何もかもが新鮮でした。
そしてこのブログでさいはさんという方にtera melosを教えてもらいました。
これもすごいバンド。超絶タッピングフレーズ、ジェットコースター的展開、ポップな泣きメロ。
何より、エフェクターの使い方がすごいっす。
このさいはさんからはほんとに影響受けました。
二コ動にBGMとして上げていた動画でルミナス、空気公団などを知り、音楽の幅が広がりました。
自分の音楽的感性(?)の基盤を作ったといっても過言ではないです。
そしてPeople In The Box。このバンドもすごいっす。
童話的な詞の世界観、親しみやすいメロディー。
何より変拍子変拍子らしく聴かせないところなんか、もうね。
んで高2でナンバガにはまり。これは言わずもがな。
そんな中、beccoさんのブログでSuiseiNoboAzなどを様々なバンドを聴き・・・。
で、夏休みにnuitoを知りました。自分の中での第2次革命。
ギター先導、転調に転調を重ねた曲展開、ギター、ベース共にタッピングの応酬。
このバンドで何の曲聴くにも抵抗がなくなったというか。
そして高3。文化祭に向けてバンドを組みました。
そのバンドメンバーの影響で、downyムーンライダーズなどを知り、
一方、自分でひたすら開拓して、BOAT(RORO名盤!!!)やnatsumen
american footballを聴き始めました。んでその年の誕生日に友達からCDをもらいまして。
KID A。これでエレクトロニカにずぼずぼとはまり始めました。
そんなこんなで初めての一人暮らし、大学1年も少しずつ開拓し、今に至ると。
twitterからのこういうのもあるよ!みたいな形で教えてもらうこともよくあり、
好きな音楽がどんどん増えていきます・・・。
これくらいにしておきます、というかさせてください。
実はこれ書くの二回目です笑。泣けます。

要は色々な人から影響受けて、今の自分が形成されているということが言いたかったのです。
ほんとほんと感謝感謝!
そしてコメントもらうたびに、お!ってなります、嬉しいんです笑
いつもありがとうございます。
今までありがとうございます。(ました、って書くと過去形になってなんか嫌なので・・・)

明日もテストですが、やる気が出ないので、書かせていただきました。

これからもよろしくお願いします。

長い記事を読んでいただきありがとうございました。
そんなこんなでおしまい。

追記
よく読んだらめっちゃ平たい文書だ・・・許してください。笑